よみがえる着物地展・・・
11日~12日まで下記、展示会のため留守に致します
HP及びyahoo落札者様へのお返事ができません
戻るまで暫くお待ちくださいませね
11/8~15まで世田谷のアートリビング彩香さんでよみがえる着物地展を開催しております
ぜひ足をお運びくださいませね
mamaは11日(土)の午後に伺おうと思っています
皆様にお会いできることを楽しみにしております
よろしくお願い致します
本も発行されたようです
こちらもよろしくお願い致します
« スクーリング3日目が終った・・・・・・・。 | トップページ | 本が出ました・・・・。 »
「イベント」カテゴリの記事
- 梅子のワークショップのお知らせ(2018.04.19)
- 猫の目ビーズ(2017.12.07)
- アンティークのスピッツ柄の生地です(2017.12.01)
- アンティークの猫と犬柄の生地が入手できました(2017.12.01)
- 12月のイベント・スケジュール(2017.11.30)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/139156/12627292
この記事へのトラックバック一覧です: よみがえる着物地展・・・:
めいさん♪お久しぶりですね
11~12と東京に行って参りました
その昔、世田谷に住んでいたこともありましたが桜新町はお屋敷町でリビングアート彩香さんの反対側に行ってしまいいつかTVで聞いた”世田谷のどんづまり”に嵌ってしまいました
雨は降っているし書いた紙はどっかにいっちゃうしって無くしただけなんですが・・・・
やっとの思い出たどり着いたお店はとっても雰囲気のある素敵なお店でした
店主さまはもっともっと素敵な方でした
私のバッグもお澄まし顔で並んでいました
BIG NEWS
来年2月に梅子の袋ものだけの展示会を開いてくださるそうです
雨の世田谷・・行ってよかったです
ヘルパーはもうじきスクーリングも終わります
そして現場実習があり年内には資格が取れます
手縫いの仕事とヘルパー2級資格の両方を活かせる仕事
そんな仕事をしてみたいと思ってます
先生にも相談したらデイのレクリエーションとか授産所の指導員とかありそうですよ
年内は頑張って取得のために頑張り来年から探そうと思ってます
例の古民家のお話・・・トンでもない方にいってしまい辞退しました
でも一杯勉強になった年ですよ
投稿: 師匠です | 2006年11月12日 (日) 16時09分
師匠 こんばんは^^
お出かけ中なんですね。
お元気ですか?
ヘルパー2級に挑戦、頑張っているんですね。
たいへんなお仕事ですよね。
お友達でもパートでヘルパーをしている人がいます。
頑張ってくださいね!
11月は春のお花の植え替えでちょっとだけ忙しいです。
そろそろ手縫いが恋しくなってきています。
投稿: めい | 2006年11月11日 (土) 20時42分