浅草のねこ展
浅草のねこ専
2回目のねこ専に参加しました
腰が言うことを聞いてくれないので、階段は厳しい
どうしたら良いものかと悩んでいたら都バスで行けるよ
って教えてもらいました
本当に楽チン
東京駅八重洲南口12番乗り場、北千住車庫行きに乗車
約30分 210円で花川戸着
少し歩くと目的地、都立産業貿易センター台東館に到着
9:00に会場入り
所が宅急便が届かない、10時に届く・・・届かない
地方からの人が宅急便を利用するんだから交通費に
ホテル代と経費を掛けて出てきています
荷物はねこ専からの連絡で木曜日に浅草についています
11:00 まだ届かず
ねこ専 オープンです
12:00 やっと荷物を取りに来て下さいとアナウンスが
出鼻をくじかれた感 やる気も失せます
荷物がオープンまでに届かないのは始めてのこと
残念なスタートとなりました
平常心に戻すにはチクチクが一番
用意していったミニポシェットを縫いはじめます

タイシルクのミニポシェットです
小窓を開けて回りにパールを刺し、小窓の中に猫顔をつけました
紐はグログランリボンです
エメグリーン、玉虫、小豆の3つを完成させました
ホテルはすぐ側のスーパーホテル
スーパーホテルにしてはお高いですが体力が一番なのでここにしました
中国の人がめちゃめちゃ多い
どうして中国の人は廊下で大声で話すのだろうか?
何回も経験しています
これは喧しい!!
2日目はオープンから接客が出来ています
お知り合いもいるし、新しく出来たしで楽しい2日間を過ごせました
17:00閉場、荷物つくりをぱっぱとして腰が冷えてしまい痛いので
タクシーで東京駅まで
静岡駅から自宅までと同じくらいの料金だったから今後も体が辛いときは
タクシーもありだと思いました
18:03のひかりに乗れたので19:30には自宅に着きました
疲れたけど素敵な猫のお店を見れたしうにちゃんに猫じゃらしの
お土産も買えたし満足満足
来週のにゃんだらけも頑張ろう

小物色々1000円で販売!!
にゃんだらけでも販売します
*******************************
次回予告!!
にゃんだらけ2も同じ場所で開催します
7/23(土)~24(日)
にゃんだらけ2は入場者へのお土産も沢山あるようですよ
« おはようございます | トップページ | 明日は工房MAMMYHOUSEのOPENの水曜日です »
「イベント」カテゴリの記事
- 梅子のワークショップのお知らせ(2018.04.19)
- 猫の目ビーズ(2017.12.07)
- アンティークのスピッツ柄の生地です(2017.12.01)
- アンティークの猫と犬柄の生地が入手できました(2017.12.01)
- 12月のイベント・スケジュール(2017.11.30)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/139156/63936238
この記事へのトラックバック一覧です: 浅草のねこ展:
コメント